\20万円越えの特典を稼ぐ方法をチェックする/

【ご祝儀20万円】結婚スタイルマガジンのメリット・デメリットを調査!口コミ・評判も解説。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

悩む人
悩む人

結婚スタイルマガジンって実際どう?

ご祝儀がもらえるって本当?

結婚スタイルマガジンを利用しようと思っても「ご祝儀は本当にもらえるのか」「デメリットはないのか」と色々不安に感じますよね。

そこでこの記事では実際に私が「結婚スタイルマガジン」を利用して分かった利用方法や注意すべき点を詳しく解説し、口コミや評判、メリット・デメリットを徹底解説していきます。

結婚スタイルマガジンの特徴
  • ジュエリーブランドのNIWAKA(俄)が運営
  • 最大20万円のご祝儀がもらえる(費用からの割引)
  • 料理・飲み物が5〜20%OFFになる

ご祝儀を貰うには式場決定する必要があるので、本命式場が既に決まっている人におすすめのサイトです。

筆者
筆者

これから結婚スタイルマガジンを使って式場探しをするふたりはぜひ参考にしてくださいね。

>>結婚スタイルマガジン

他のサイトと組み合わせて、式場見学だけで最大20万円越えの特典をゲットする方法も解説しています。

 

結婚スタイルマガジンってどんなサイト?基本情報紹介

出典:結婚スタイルマガジン公式

結婚スタイルマガジンは、ブライダルジュエリーで有名な日本のブランド「NIWAKA」が運営するサイトで全国2,000以上の結婚式場が一つのサイトで探すことができます。

また、特典を貰うための条件が少なくてとってもわかりやすいのが特徴です。

  • 「フェア予約+挙式」だけで高額のご祝儀をゲット!
  • 特典を貰うためのエントリーやアンケート回答が不要
筆者
筆者

特典を貰うのに面倒な手続きや条件はありません!

面倒な手続きは一切不要

結婚スタイルマガジンを利用する流れ

結婚スタイルマガジンを利用する流れは以下の通り!

  1. 結婚スタイルマガジンから気になる式場を予約する
  2. 式場の見学・フェアに参加する
  3. 式場を決める(成約)

1.結婚スタイルマガジンから式場を予約する

まずは結婚スタイルマガジンから式場探してブライダルフェアの予約を行います!

式場によってブライダルフェアの種類もたくさんあるので気になるものを探しましょう!

ブラダルフェアの種類
  • 料理重視の方向けのブライダルフェア
  • チャペル体験重視のブライダルフェア
  • 特典重視のブライダルフェア

他のサイトでは特典をもらうためにキャンペーンへのエントリーが必要な場合が多いですが、結婚スタイルマガジンではエントリー不要なのでとっても楽ちん!

>>結婚スタイルマガジン公式サイト

2.式場の見学・フェアに参加する

予約した結婚式場の見学に行きましょう!

3.式場を決める(成約)

最後に結婚式場を決めましょう。

これでご祝儀最大20万円と料理・ドリンク20%OFFをもらうことができます。

アンケート回答も不要です!

結婚スタイルマガジンのメリット

結婚スタイルマガジンのメリットを紹介していきます。

  • 特典金額が高額(ご祝儀がもらえる)
  • 特典を貰うための条件が少なくて楽ちん
  • 日本全国で利用できる

詳しく解説していきます!

特典金額が高額(ご祝儀がもらえる)

結婚スタイルマガジンでは、結婚式場を決定することでご祝儀として最大20万円がもらえます

ご祝儀は電子マネーや商品券ではなく、結婚式の費用から割引になります。

筆者
筆者

エンドロール費用が大体20万円なのでエンドロールが無料になるイメージ!

20万円でできること
  • エンドロールが無料になる
  • 料理のランクを1ランク上げる(3,000円 × 60人)
  • ドレスのランクを上げる
  • 結婚式の費用を抑えて新生活や新婚旅行の費用に充てる

ご祝儀の他にも、式場によって料理・飲み物が5〜20%OFFになるのでかなりの費用削減になります。

1人1.5万円の料理で60人規模の場合、料理だけで90万円のところ、20%OFFだと72万円になり18万円の割引になるのでとってもお得!

ハナユメゼクシィでのキャンペーン金額は最大3〜5万円なのでキャンペーンの金額だけを見ると、結婚スタイルマガジンのキャンペーンはかなりお得!!

筆者
筆者

人によってはご祝儀と料理・飲み物の割引で40〜50万円お得になることもあります!

>>結婚スタイルマガジンの公式サイトをみる

特典を貰うための条件が少なくて楽ちん

結婚スタイルマガジンのご祝儀は貰うための条件がとっても簡単。

筆者
筆者

特別なことをしなくても特典がもらえるのでとっても楽なんです!

特典をもらうための条件
  • 結婚スタイルマガジンで結婚式場を予約する
  • 予約した式場のフェア・見学会に参加する
  • フェア・見学会の初回の参加日から3か月以内に申し込みをする
  • 式と披露宴(あるいは食事会)の両方を実施する

ハナユメやゼクシィなどでキャンペーン特典をもらうには、エントリーやアンケート回答が必要だったりと、条件が複数ありますが、結婚スタイルマガジンはエントリーもアンケート回答も不要なのでとっても楽ちんです!

>>結婚スタイルマガジンの公式サイトをみる

日本全国で利用できる

結婚スタイルマガジンは全国で利用することができます。

47都道府県の1,519会場から自分の理想に合った式場を探すことが可能。

日本全国で利用できるのは結婚スタイルマガジンの魅力です!

結婚スタイルマガジンのデメリット・注意点

結婚スタイルマガジンのデメリット・注意点がこちら。

  • 無料の相談カウンターが無い
  • 全ての式場がご祝儀20万円の対象というわけではない
  • 貰えるご祝儀は電子マネーや商品券ではない

詳しく解説してきます。

無料の相談カウンターが無い

結婚スタイルマガジンには、相談カウンターがありません。

ですので、自分達の力で情報を集めて結婚式場探しを進めていく必要があります。

ハナユメやゼクシィには無料で相談できる相談カウンターがありますので、相談したい場合は利用するのがおすすめです。

特にハナユメの相談カウンターは相談するだけで5,000円分の電子マネーが貰えるのでおすすめです。

無料相談で5,000円分の電子マネーが貰える

全ての式場がご祝儀20万円の対象というわけでは無い

結婚スタイルマガジンのご祝儀は最大で20万円貰えますが、全ての式場でもらえるわけではありません。

20万円のご祝儀がもらえるのは結婚564式場なので、注意が必要です。

20万円のご祝儀564式場
10万円以上のご祝儀354式場
3万円以上のご祝儀512式場

貰えるご祝儀は電子マネーや商品券では無い

結婚スタイルマガジンで貰えるご祝儀は結婚式の費用から直接引かれます

ハナユメやゼクシィでは電子マネーや商品券が貰えますが、結婚スタイルマガジンでは貰えないので注意しましょう。

電子マネーや商品券を貰いたい場合は成約不要で特典が貰えるハナユメゼクシィを利用するのがおすすめです。

ハナユメの特典について詳しく知りたい方は「ハナユメの特典内容まとめ」、ゼクシィの特典について詳しく知りたい方は「ゼクシィの特典内容まとめ」を参考にしてみてください。

結婚スタイルマガジンの口コミ・評判

結婚スタイルマガジンを利用するのがおすすめな人

これまでのメリット・デメリットを踏まえた上で結婚スタイルマガジンをおすすめしたい人は、以下のような人です。

  • 結婚式場が決まっていて1件しか見学する予定がない方
  • 複数の式場を巡ってキャンペーン特典を貰うのは面倒な方
  • 電子マネーや商品券では無く、結婚式の費用を直接抑えたい方

結婚スタイルマガジンは見学件数に関係なく結婚式場を決めた人にご祝儀として最大20万円分の割引が受けられます。

ですので、本命の式場があり、他の式場見学の予定がない方にとってもおすすめです。

ご祝儀最大20万円

逆に、複数の式場を見る予定がある場合は、見学件数に応じてお得になっていくハナユメやゼクシィを利用するのがおすすめです。

まとめ:結婚スタイルマガジンは本命結婚式場が既に決まっている人におすすめ

今回は結婚スタイルマガジンのメリット・デメリットを解説しました。

改めてまとめるとこんな感じ。

メリット

  • 特典金額(ご祝儀)が最大20万円と高額
  • 特典を貰うための条件が少なくて楽
  • 日本全国で利用できる

デメリット

  • 相談カウンターが無い
  • 全ての式場で20万円のご祝儀がもらえるわけではない
  • もらえるご祝儀は電子マネーや商品券では無い

結婚スタイルマガジンで貰えるご祝儀は、直接結婚式の費用から引かれるというのが大きな特徴。

他のサイトでは大抵電子マネーや商品券のようなものが巡った会場数に応じて特典としてもらえます。

どれだけ結婚式場を巡ってもご祝儀の金額は変わらないので、結婚スタイルマガジンは本命の式場が決まっていてそこにしか見学に行かない方や、複数の式場を巡るのは面倒な方にベストです。

筆者
筆者

ご祝儀の金額で20万円もらえるサイトは他にありません。

>>結婚スタイルマガジン公式サイトを見る

逆に複数の式場を巡って比較したい方や、電子マネーや商品券を貰いながら結婚式場探しを進めていきたい方はハナユメやゼクシィを利用していくのがおすすめです。

また、相談カウンターも結婚スタイルマガジンには無いので、もし結婚式場についてプロに相談したい場合はハナユメの相談カウンターで相談するのが一番お得なのでぜひ活用してみてください。

無料相談で電子マネーが貰える

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA